歩きの勉強

お客様の困りごとを解決するために、我々運動指導者は常にアップデートを心がけています。
今回はその中でも特に中心的な「なみあし身体研究所」の実技セミナーに参加しました。

ここでは歩き方だけではなく、リラックス法や身体の使い方など、様々な勉強になります。

今回も先生の指導の下、しっかりと動いて歩いてきました。
その後のディスカッションも非常にためになりました。

今回の私のキーワードは「歩きの内観」
歩きの形だけでなく、その足からの力はどこを通ってどこへ伝わるのか。
地面反力は腕までどう伝わるのか。
自身の中を感じながら体を使う事。
しっかり学んで、今後のアウトプットに生かしていきます。

写真は「後ろ場の下駄」と「足半」
このツールもなかなかの優れものです。

カテゴリー: