良い姿勢と一概に言っても、人それぞれ様々。
では、どのように理想的な姿勢を目指したらよいのでしょうか?
まずは「ニュートラルポジション」を知ってみてはいかがでしょう?
「ニュートラルポジション」は、簡単に言えばそれぞれの筋肉の力関係が整った状態の事を指します。
筋肉が持つ本来の力を発揮しやすい姿勢。
これを知り、目指してみる。
運動とは、それ自体が目的になることもあります。
そうではなく、運動という道具を用いてダイエットやパフォーマンスの向上を目指す場合
効率が大切になります。
効率よい運動の前に「姿勢」「ニュートラルポジション」考えてみてはいかがでしょうか?